043-214-1214 有限会社エンジニアナカヒラ
トップページ 会社概要 技術紹介 工事概要 施工実績 お問い合わせ
トップページ 会社概要 交通アクセス 技術紹介 工事概要 施工実績 お問い合わせ 個人情報保護方針 サイトのご利用について サイトマップ 043-214-1214

技術紹介

エンジニアナカヒラは橋梁・鉄骨の溶接工事や橋梁の補修工事を行っています。
ここでは、創立以来培ってきた当社の技術をご紹介します。

板桁、箱桁および鋼橋脚の柱の全面断面溶接

板桁、箱桁

板桁や箱桁は一般的にウエブのほうが板厚が薄く、残留応力やウエブへの配慮により、上下フランジの溶接後にウエブの溶接が行われます。なお、上下フランジの溶接は、上下フランジ同時溶接が理想です。

鋼床版桁でUリブの溶接がある場合は、鋼床版の溶接および非破壊検査が終了した後に行います。

振桁の溶接順序の図
箱桁、鋼床版の溶接順序の図

鋼橋脚の柱

鋼橋脚の柱の水平継手は、図1の様に溶接変形を防止するために対称溶接を行うと良いです。また、梁については、図2に示す様に2通りの溶接順序があり、溶接方法、板組、キャンバーへの変形を考慮して溶接順序を選定します。

ただし、フランジとウエブの板厚が大きく異なる場合は、板厚の厚いほうから溶接します。

図1 橋脚の柱の溶接順序
図2 橋脚の染の溶接順序
(フランジ先行、ウエブ先行)

施工事例

羽田D滑走路地組ジャケット

羽田ジャケット溶接

羽田上部一体化

橋脚現場溶接工事

主塔現場溶接工事

主桁現場溶接工事

鉄骨現場溶接工事